とよた歌舞伎帳歌舞伎ってどうやって観ればいいの? どんな歴史があるの? 歌舞伎にまつわるよもやま話をご紹介します。

小原文化まつり出張版!「歌舞伎文字であなたのお名前書きましょう!」終了!

10月22日(日)「小原文化まつり」にて「歌舞伎文字であなたのお名前書きましょう!」が行われました。

書き手は岐阜県各務原市の舞台画工・野村龍峯さん!
歌舞伎の看板等で使われる「勘亭流」で150名ものお名前を書きあげていただきました。

ご自身やお子さん・お孫さんのお名前はもちろん、地元の中学校やはたまたペットのお名前を希望される方もいらっしゃいました。

また野村さんの現在までのお仕事や趣味で描かれた作品の一部をファイリングしたものも展示させていただきました。
皆さん興味深そうにご覧になって、野村さんに質問される方や写真を撮られる方も。

このイベントを通して、文字から歌舞伎に親しんでいただけたのではないでしょうか。
台風が心配される中、たくさんのお客様にご参加いただきありがとうございました。

 

また、当日は小原歌舞伎保存会による「小原文化まつり公演」が行われました。
演目は、
一、子ども歌舞伎「白浪五人男」
二、子ども・保存会「奥州安達原三段目 袖萩祭文の場」
三、新着衣装披露「白浪五人男」

伝承館は出演者の記念撮影スポットにもなりました。

次回は、11月7日(火)耳で聴く歌舞伎「三味線・太夫 演奏会」です。
豊田市内で活躍される三味線・太夫グループの「辰巳会」さんによる演奏会を行います。
歌舞伎の音楽を取り上げた内容になりますので、ぜひこちらにもお越しください!
詳しくは、お知らせ・イベント情報をご覧ください。